人気のカリスマ講師の存在から一躍脚光を浴びることになった予備校講師ですが、実際に働く多くの予備校講師はその仕事の大変さに悩みを抱えています。

今回は、予備校講師の仕事の大変さと、将来的な可能性についてお話していきます。

予備校講師の仕事の大変さ

予備校講師の仕事は勉強を教えるというシンプルな仕事ながら、精神的なプレッシャーも大きくかなりハードな仕事です。

ここでは、予備校講師の仕事の大変さについてご紹介していきます。

人気講師になるための争いが激しい

少子化に伴い各予備校は生き残りをかけて熾烈な争いを繰り広げています。

それにはやはりカリスマ講師と呼ばれるような人気講師の存在が大切で、その講師目当てに予備校を選ぶという受験生も多いです。

逆に言えば、人気講師になれなければ予備校としてもメリットが少なく、講師同士の争いも激しいと言えます。

生徒の人気を集めるための講義内容や指導方法に工夫が必要で、本人の学力が高いだけでなく、独りよがりにならない高い指導力が必要です。

子供にかける親のプレッシャーに押しつぶされそうに

高いお金を払って予備校に入れるわけですから、子供の受験成功という結果こそがすべてになります。

いくら教育に情熱を注いで熱心に指導をしている人柄の良い講師であっても、結果がなければ講師としての評価にはつながりません。

特に近年は少子化の影響で、子供1人あたりに注ぐ親の情熱が高まっていますから、親たちからのプレッシャーは相当なものです。

その責任の重さに押しつぶされそうになる予備校講師もいると聞きます。

授業の準備の時間を入れると時給が相当安い

予備校講師の給料は、学校にもよりますが基本給と担当授業の数による歩合制の場合が多いです。

給料自体の相場は人による部分が大きいのですが、平均的には、他の業界に比べて特別多いわけでも少ないわけでもないようです。

しかし、担当数を多く持つためには人気講師になる必要がありますし、人気講師になるためには、面白くて実力に結びつく授業をしなくてはなりません。

実はその有益な授業を行うための準備が非常に大変なのです。

その準備時間まで含めれば時給としては相当低くなってしまうことがあり、寝る間も惜しんで講師業に没頭しているという人も中にはいます。

休みが少ない

受験が終わるまで、受験生たちにはお盆も正月もありません。

予備校としても、世間が休みの間に夏期講習や年末年始講習などを行い、特に指導に熱が入る大変な時期となります。

学生たちが受験を終えても、次の受験生に向けての準備が待っていますから、一年を通して休みが少ないと言えるでしょう。

予備校講師に明日はない?将来性について

予備校講師としての仕事は将来性があり長く働ける仕事なのでしょうか?

予備校講師の将来性について考えていきます。

大学受験そのものが変わる可能性が

多くの大学で受験倍率が厳しかった時代に比べ、現在は少子化による生徒たちの取り合いから、大学受験の方法そのものに変化がでてきています。

辛い勉強を乗り越えて試験を行うのではなく、推薦や勉強以外の強みを生かした受験方法もかなり増えました。

予備校はそもそも大学受験のための勉強を教える場所ですから、大学受験のための勉強が不要になってこれば、予備校自体の存在意義が薄れてしまいます。

将来的にはかなり厳しい状況と言えるのではないでしょうか?

親たちの経済力低下により大学受験できない生徒が

日本経済の不安定さから、大学に入れるとしても現役合格が最低条件で、予備校を利用する選択肢はないという親も多いです。

また、子供を高校まで入れるのがやっとという親も多く、大学受験までお金をかけられないという経済事情を抱える家庭が増えています。

これらの状況から考えると、大学受験をしない、予備校の利用もないという選択をする人も今後増えていくことも考えられます。

大卒のメリットが受けられない時代に

高学歴でさえあれば良い企業に就職できて高収入を得ることができる時代は、終焉を迎えようとしています。

一部の業界では学歴がものを言うというところもありますが、多くの企業では学歴よりも本人の能力や適性、人としての魅力などを採用条件に挙げるようになってきています。

特に近年急成長しているIT・Web関連やベンチャー企業などでは、学歴よりもスキルや能力を重視する傾向があります。

いくら偏差値の高い大学を出ているからと言って簡単に希望の仕事に就くことができない時代に、大金を払ってまで大学に行かせるメリットを感じられないという家庭が増えてきています。

大学合格を目的とする予備校にとっては大問題で、ますます生徒数の減少に拍車がかかるのではと予想されます。

努力次第では高収入も期待できる

業界全体の将来性については不透明感が残る予備校ですが、予備校講師自体は、努力次第で高収入も期待できますし、人気がでることでメディアへの露出が増えたり予備校以外の場所での講演などで収入を得る道もあります。

いかに今のうちに実力を磨き、人気講師になれるかどうかによって予備校講師単体での将来性につながるのではないでしょうか?

独立や高収入を目指さないのであれば早めの転職を

予備校講師として人気を博し、独立して事業を始めたり、講演やメディア出演をするほどの野心はないという場合には、早めに転職をすることをおすすめします。

なぜなら前述したように予備校自体の将来性が危機的状況にある他、予備校や予備校講師同士の争いが激しいために、努力して生き残ろうという気力がない予備校講師はどんどん淘汰されていくからです。

急に職を失ってしまうよりは、早めに転職をして安定した仕事に就くとことも必要なことです。

転職エージェントを利用してスムーズな転職活動を

転職を考えるのであれば、転職エージェントの利用をおすすめします。

非公開求人を含む多数の求人がありますから、希望の条件に合った良い求人を見つけやすいです。

また、転職支援のプロであるキャリアコンサルタントから応募書類や面接のアドバイスを受けたり、面接の日程調整などの具体的サポートを受けることもできます。

転職の成功につながりますから、ぜひ活用してみてください。

最後に

いかがでしたか?今回は、予備校講師の仕事の大変さとその将来性についてお話してきました。

努力次第では人気講師になり高収入も可能ですが、業界自体の将来性は厳しいものがあります。

自分がどちらの道で生きるかについて一度真剣に向き合ってみてはいかがでしょうか?