新卒の就職先としても人気で、中途採用募集がされればすぐに埋まってしまう人気の病院薬剤師。

病院は最先端医療に触れることができ、チーム医療の一員として働ける魅力的な職場です。

特に、病院薬剤師になったことがない薬剤師からは羨望の眼差しを向けられる病院薬剤師ですが、仕事が辛くて辞めていく人も多くいます。

病院から薬局やドラッグストアに転職する薬剤師も数多く、一体なぜ病院薬剤師を捨てるのか気になりますよね。

そこで今回は、病院薬剤師の辞めたい理由を紹介します。

病院薬剤師への転職を考えている薬剤師や、現在病院を辞めたくて仕方がない方は、その理由を整理してみましょう。

ここが辛いよ病院薬剤師。辞めたい理由を紹介

薬剤師の花形的職場とも言える病院を辞めたくなるのはなぜでしょうか。

薬剤師は専門的知識と責任が問われる職種ですが、働く場所によって抱えるストレスは大きく異なります。

ここでは、病院薬剤師を辞めたい理由を紹介します。

給与相場が低い

どの業界、業種でも必ず挙がる辞めたい理由は給与への不満ですが、病院薬剤師も例外ではありません。

病院薬剤師の給与相場は450~600万。

医療系専門職の薬剤師は、一般企業で働く人と比べて決して低いとは言えない水準ですが、実は病院薬剤師は他の薬剤師に比べると恵まれていないのです。

たとえば、近年急速に店舗数を増やしているドラッグストアの薬剤師は、年収相場が450~700万円と病院薬剤師よりも高い傾向に。

一見あまり変わらないように見えますが、ドラッグストアは夜勤や残業が少ないことを考えると、実質的な差は大きいと言えるでしょう。

高い専門性が求められる病院薬剤師ですが、その対価は納得できる水準とまでは言い難いのかもしれませんね。

残業、夜勤、当直で体がフラフラ

病院薬剤師は入院患者を相手にしたり、深夜時間帯に他専門職からの問い合わせを受けたりしますから、夜勤や当直があることが一般的です。

慢性期病院では夜勤がないこともありますが、それでは病院薬剤師のメリットである「最先端医療に関わり専門スキルを磨く」という点で満足感が低くなるでしょう。

定時で帰れる保障はなく、残業の発生率も高い傾向にあります。

夜勤や当直によって勤務形態が不規則になるため体がフラフラに。

日勤勤務でも残業があるため休まりません。

夜勤は1人体制ということもあるため、精神的なストレスを感じやすいこともデメリットです。

特に若手の病院薬剤師にとっては夜勤や当直時の対応は本当に憂鬱になるようですよ。

ベテランになると人が少ない夜勤が気楽というケースもでてきますが、自分自身がどのタイプなのかを見極める必要があるでしょう。

家庭と仕事の両立が難しい

病院薬剤師や交代制のため、土日出勤というケースもあります。

加えて不規則な勤務形態のため、結婚して子育て中の方にとっては、家庭と仕事の両立が正直大変な職場です。

病院によっては、女性や年齢が高い人に優しいシフトを組んでくれることもありますが、職場長の考え方や他の薬剤師の状況にもよるでしょう。

性別関係なくハードワークを強いられることがあるため、結婚や出産を機に退職する女性薬剤師も多いのです。

病院薬剤師として第一線で働くには、身軽な独身者か家族の協力が必要と言えるでしょう。

有休を取得しにくい

病院薬剤師にも法定通りかそれ以上の有休日は与えられていますが、実際問題として「取得しにくい」という現実があります。

病院では夜勤や当直をおこなった薬剤師に対して、十分な休息を取るため連続勤務にならないようにしなくてはならないため、その日に休める薬剤師に制限があります。

職場長としても本当は有休を取らせてあげたくても、人材配置の都合上、希望通りに叶わないことも多々あるのです。

日勤時間帯での勤務を基本とするドラッグストアなどに比べて、有休を取得しにくいのがデメリットでしょう。

他の薬剤師たちがハードワークに耐えている中、申請しにくいといった気持ちにもなりやすいです。

自己研鑚を理由にしたサービス残業がある

病院は本当に勉強会が多い場所です。

専門職であり、最先端医療に関わる薬剤師としては、勉強を続けていくことは必須ではありますが、その頻度が多く、勤務時間外におこなうことが原則なので帰りが遅くなるというデメリットもあります。

勉強会は「強制ではなく自己研鑚を目的としている」との理由から残業代がつかないことがほとんど。

かといって、勉強会に参加せず帰ると上司に厳しく言われることがあるため、ほぼ強制的な会となります。

医師や看護師の態度にもう我慢できない!

病院薬剤師は事務系職種や他業界の人から見れば、社会的地位が高い職種にも感じられますが、病院内での立場はそんなことはありません。

病院内でもっとも立場が高いと思われているのは医師で、次が看護師です。

薬剤師は医師や看護師から下に見られることもあり、感じの悪い態度を取られることも。

もちろん、すべての医師や看護師がそうではなく、人柄が素晴らしい人たちも大勢います。

実際に病院で働く薬剤師の声を聞くと、医師や看護師の態度に我慢できないと考える薬剤師も一定数いるということです。

薬局やドラッグストアで働く薬剤師の場合、基本的には薬剤師がもっとも上の立場と見られるため、他職種から受けるストレスは少ないと考えていいでしょう。

社会人としての常識がない薬剤師がいる

薬剤師は他職種から受けるストレスのほか、同職である薬剤師へのストレスもあります。

薬剤師が働く世界は基本的に病院や薬局の中という限られた範囲内なので、自分たちの常識が当たり前だと思いやすい傾向にあります。

皆が皆そう思っていればまだいいのですが、社会人としての常識レベルが高い薬剤師にとってはストレスになります。

特に転職経験があったり、意識的に他業界との交流を深めている薬剤師にとっては、薬剤師の社会人常識レベルが低いと感じることがあります。

病院薬剤師を辞めて転職するならどこがいい?転職先と仕事事情を解説

病院薬剤師を辞めたい理由は意外にも多くありましたが、辞めて他職種になるのは現実的ではありません。

薬剤師は薬剤師としてやっていくことが基本なので、転職先をどこにするのかを考える必要があります。

ここからは、薬剤師の主な転職先別に、それぞれの仕事事情を紹介します。

転職先を選ぶ際の参考にしてみてください。

同じ病院でも福利厚生がいい場所を選ぶのが1つ

病院薬剤師は新卒文化があるため、転職で病院を狙うのは簡単ではありません。

しかし、欠員募集がおこなわれることはありますので、じっくり転職先を探すならいいでしょう。

病院から病院に転職する場合は、大幅な年収アップは見込めませんが、福利厚生が充実している病院を選ぶのがおすすめです。

受診代や人間ドッグが無料で受けられる、レジャー施設を割安で利用できるといった福利厚生が設けられていることがあります。

年収自体は他の薬剤師より低くても、支出を抑えることができれば実質的な手取り年収が上がることになるでしょう。

調剤薬局は人間関係の見極めが重要

調剤薬局は薬剤師求人がもっとも多い転職先なので、内定をもらうこと自体は難しくないでしょう。

ただし、調剤薬局は少人数体制で業務をまわしており、働く薬剤師によっては職場の雰囲気が悪い場所もあります。

自宅から近い、夜勤がないといった理由だけで転職してしまうと、人間関係で悩んでストレスを抱える可能性もでてきます。

見極めが難しい点ではありますが、面接で積極的に質問する、患者さんの評判を聞くなどの方法を使って慎重に選ぶようにしましょう。

ドラッグストアはチェーン展開している企業を選ぶべし

年収の高さと働きやすさではおすすめできるドラッグストアは、チェーン展開している大手を中心に選びましょう。

特に結婚している方は、配偶者の転勤といった家族の事情に柔軟に対応しやすく、長い目で見て働き続けることが可能になります。

ドラッグストアも調剤薬局同様少人数体制ではありますが、チェーン展開している分、人間関係による不満等でうまくいかなければ異動を申し出る手もあります。

逃げ道があるという点がメリットですね。

高年収の製薬会社は激務を覚悟しよう

製薬会社は大手が中心で高年収のため、年収を上げたい薬剤師には向いています。

ただし、大手は倍率も高く、求人件数も多くありません。

今の仕事を続けながら企業のHPや求人媒体をチェックするなど、地道な転職活動が必要となります。

また、製薬会社で働く薬剤師はMRになることが一般的ですが、MRは医師の日勤業務が終わった時間帯に活動開始することが多いため、毎日帰りが遅くなります。

覚えることも多く、医師相手の営業という意味で大変な点が多々ありますので、激務を覚悟しておきましょう。

病院薬剤師が転職するなら転職エージェントを利用すべき

病院薬剤師を辞めて転職したいなら、転職エージェントを利用しましょう。

病院と他の勤務先とでは仕事事情が全く異なるため、病院薬剤師にはない大変さがあります。

よく調べてから転職しないと「こんなはずではなかった!」と後悔することになるため、プロの力を借りて情報収集しながら転職先を見極めましょう。

転職エージェントの中でも、薬剤師に特化したタイプや医療系をターゲットとした転職エージェントがおすすめです。

業界事情を把握しており、専門的な話が通じやすいため転職活動の心強い味方となるでしょう。

最後に

いかがでしたか?

今回は、病院薬剤師の辞めたい理由と、転職先別の仕事事情を紹介しました。

病院薬剤師を辞めると、再度病院薬剤師になることは簡単ではありません。

病院薬剤師を辞めたい方は、なぜ辞めたいのか、他の領域に転職してその悩みが解決されるのかをじっくり考えることが大切です。

他の領域から病院への転職を目指す薬剤師の方も、本当に病院でやっていけるのかをよくイメージしてみましょう。

納得できる転職をぜひ叶えてください。