緊張の転職面接が終わったものの、選考結果が出るまでは不安でいっぱいという人も多いでしょう。

そんな中で待ち続けているのに、面接からかなり日数が経過しても企業から連絡がないというケースがあります。

この場合は不安がより大きくなり、次の応募先に集中できないということもあります。

場合によっては企業に問い合わせてみることが必要になります。

そこで今回は、面接後に企業から連絡がない場合の不安や疑問について対処法をご紹介していきます。

いつ連絡が来るかは必ず説明がある?

面接から結果がでるまでにどれぐらいかかるのかは事前に知っておくと安心です。

募集要項に書いてあったり、面接終了後に人事担当の人から言われることもありますが、特に指示がない場合であれば面接が終わったらその場で聞いてみると良いでしょう。

後で電話で問い合わせをするよりも聞きやすいはずです。

ただ、どのケースでも何日に必ず連絡しますという断定的なものではなく、あくまでも目安を提示されるだけです。

数日程度は流動的になると思っておきましょう。

選考結果がでるまでになぜ時間がかかるのか?

採用・不採用を決めるだけなのに何にそんなに時間がかかるのかと思う人もいるかもしれません。

しかし、当たり前のことですが、企業にとって応募者は見ず知らずの人ですから、慎重に検討するための時間がかかるということは言うまでもありません。

また、人を雇うときは面接官だけの判断だけでなく、人事課全員で検討する、職場の長と相談する、役員決裁をもらうなど、色々な人を巻き込んで最終決定が下されます。

誰もが転職者の採用活動にかかりきりというわけではなく、決裁権を持つ人が出張でつかまらない、忙しくて時間がないなどはよくあることです。

企業側の事情もあるということは認識した上で、あまり焦らず待ってみるというスタンスも必要です。

特に指示がない場合どれぐらい待っていればいいの?

面接から選考結果が出るまでの期間は企業の選考状況によっても異なります。

一概には言えませんが、大体3日~1週間程度で連絡があるケースが多いです。

面接が週末に行われた場合、土日が稼働していない企業であれば週明けから選考が始まりますから、実際の連絡までにもう少しかかる場合もあります。

この他、大企業や同時募集職種が多い場合は2週間以上かかる場合もありますが、そういった場合は事前に「2週間以上かかる場合があります。」と、事前に人事担当者の方から説明があることが多いです。

何の説明もなしに中途採用で1ヶ月近くかかるということは多くはありませんので、2週間以上経過して何のアクションもなければ一度問い合わせてみても良いかもしれません。

連絡が来ない場合は不採用の覚悟を

選考結果が気になって企業に問い合わせをすることは失礼なことではありませんが、前述した期間待っても連絡がない場合は、不採用である可能性も高いということは覚悟しておきましょう。

企業としては人材確保のため、内定を出した人から早めに連絡をしていき、不採用者の連絡はどうしても後になってしまうということがあるからです。

採用者に対して連絡自体を忘れていることがないわけではありませんが、入社手続き等を進める必要があることを考えると、採用者を優先させるのはある程度仕方のないことです。

不採用でも確認してからでないと次へ進めないという場合は、期待はせず連絡する方が良いでしょう。

選考結果の連絡がない場合の問い合わせ方法

あらかじめ指定された日を3日以上は過ぎている、指定されておらず面接日から2週間以上経過している場合は問い合わせをしても失礼にはあたりません。

問い合わせ方法ですが、他企業への応募の関係もあって早く確認したいという場合は電話が良いでしょう。

企業としても仮に連絡漏れなどがあれば大失態なので、早急に対応してくれるはずです。

聞く場合は氏名と応募職種、面接日を伝えた上で「面接から〇日経過しておりますが、選考状況はどのようになっていますでしょうか?」と丁寧に聞きます。

電話では聞きにくいという場合はメールでも良いのですが、その場合はレスポンスが遅くなるという可能性はあります。

特に急いではいないが忘れられていないか気になるという程度ならばメールでも良いでしょう。

選考通過者のみ連絡をするケースもある

通常は採用でも不採用でも連絡をくれる企業が一般的ですが、中には選考通過者のみ連絡をするとしている企業もあります。

決して多くはありませんが、こういった企業があってもおかしくないということは覚えておきましょう。

この場合は必ずその旨が募集要項に書いてあるか面接等で言われているはずです。

問い合わせをする前にもう一度募集要項や企業側からもらった資料等で確認するようにしましょう。

不採用連絡が書類返却の場合は少し注意

中途採用者の場合は内定から入社までの期間が短いということもあって、一般的には採用、不採用の連絡は電話で行われるケースが多いです。

ただ、メールでの連絡や書類での通知を行っている企業もありますので、すべての連絡手段を気にしているようにしましょう。

特に書類での通知の場合は少し注意が必要です。

書類の返却が伴う不採用通知であれば、大抵は書留郵便などで届きますが、普通郵便で返却してくる企業もあります。

そういったときに家族が郵便物があることを応募者に伝え忘れてしまったり、築年数の新しいアパートに一人暮らしをしている場合などは、誤配送も割とあることなので手元に届くのが遅くなる可能性もでてきます。

また、書類送付などの作業は人事課の新人が担当するケースもあり、稀に送り忘れのミスが発生することがあります。

選考結果が書類通知の場合で指定された日を3日以上過ぎている場合は、念のため発送状況等の問い合わせをしてみると良いでしょう。

転職エージェント経由なら連絡がなくて不安に感じることがない

転職エージェントを経由した応募であれば、面接後に連絡がなくて不安になった場合は転職エージェントに相談してみることができます。

過去に応募した人が選考結果をもらうまでにどれぐらいかかったのか大体の傾向を把握していることもありますし、一般的に待つべき目安を教えてくれます。

自分で問い合わせるのは気が引けるという場合は、転職エージェントに頼めば問い合わせしてくれることもできます。

もっとも、転職エージェント経由の場合は採用・不採用に限らず1週間程度で一旦応募者に連絡してもらうよう企業に依頼していることもあります。

転職エージェント経由で応募してあれば連絡がなくて困るということはそもそも少ないかもしれません。

最後に

いかがでしたか?

今回は面接後に企業から連絡がない場合の不安や疑問について、対処法をご紹介しました。

選考結果はできる限り早く知りたいと思うのが決しておかしいことではありません。

ただし企業側の事情もありますから待つべき間は考え過ぎず、他の企業へのアプローチも進めておくようにしましょう。