婚活という言葉がすっかり定着し、メディアなどでも結婚相談所の存在にスポットライトが当たっています。
「人の世話をするのが好きな」「接客が好きで人の喜ぶ顔を見たい!」
という理由で結婚相談所に就職したけれど、実際には大変な面も多く辞めたいと感じる場合も多いそうです。
そこで今回は、結婚相談所で働くことの大変さと、転職を考える場合の職場やアピールポイントついてお話します。
目次
結婚相談所の仕事で大変なこととは?
結婚相談所で働くことには、どんなデメリットがあるのでしょうか?
会員の中には厄介な人も多い
もちろん常識的な人がほとんどですが、結婚相談所の会員になる人の中には色々な人がいます。
人とコミュニケーションを図るのが苦手であったり、自分で努力をしないのに理想だけは高いなど少々厄介な人もいます。
お金さえ払えば自分は何もしなくても良い縁談に巡り合える、と勘違いする人もいます。
そのような人の要望を聞いたり不満に応えたりするのは、かなり厄介でストレスを感じることも多いです。
中には、自分の希望の相手が見つからなかったり、思っていた相手と違うことに対して怒りを覚えたり、結婚できないことを結婚相談所のせい思う人もいます。
ひどい場合は、結婚相談所で働く職員に対して暴言を吐いたり、暴力的な対応をする人もいます。
家庭環境や生い立ちに触れることで、精神的にきつい
会員の中には結婚できない自分に大きな悩みを抱えていたり、複雑な家庭環境や生い立ちを持っている人もいます。
人の人生を垣間見て深い悩みに寄り添うことに、精神的に大きな負担や辛いと感じることもあります。
本人の意識改革をさせるのが難しい
結婚相談所の会員になったからと言って、本人の努力は必要ないのかと言うとそうではありません。
これまで気にしていなかった見た目に気を遣う、相手を気遣う気持ちを持つなど本人の意識改革も平行して行うことで、良い結婚相手が見つかるのです。
ところが、柔軟な姿勢で意識改革に取り組んでくれる会員ばかりではありません。
中には非常に頑固で自分のやり方を貫こうとする人もいます。
特に年齢が上の人は根本的な考え方を変えるのはなかなか難しく、結婚に至らないケースもあります。
女性に会ってもらえるようにするのが難しい
女性に限ったことではないのですが、希望の相手が必ず会ってくれるというわけでもありません。
プロフィールを見て経歴や年収が気になる人もいますし、特に女性は見た目で生理的に受け付けないと感じる男性がいます。
清潔感がなかったり薄毛だったり身体的な理由を挙げる人がいるのも仕方のないことです。
しかし一方が望む場合は双方を会わせるのも仕事です。これがなかなか難しく、この仕事に限界を感じる場合もあります。
人生経験が必要
自分自身が若かったり恋愛などの人生経験が浅い場合に、会員の信頼を得たり相談に乗るのはなかなか難しい仕事です。
婚活という言葉が近年定着してきたこともあり、将来性を感じて就職しても現実は仕事の成果や信頼につながらず、やる気を損ねてしまうこともあります。
会員数を増やすのが大変
結婚相談所の会員になるには費用が必要です。
基本料金が数十万円に上ることもあり、加えて月額料金やお見合い仲介料、成婚料など入会後に上乗せされるため非常にお金がかかります。
中には、見た目の清潔感や年齢などによってプラス料金もかかる場合もあります。
そのため、高い費用を払ってまで会員になるのにはハードルが高く、会員数を増やすのが大変な面もあります。
晩婚化や未婚率がますます高まる現代ですから、会員数を増やすには相当な努力や新しいアイデアが必要です。
トラブルなどに巻き込まれることも
結婚相談所に入会する際には審査がありますので、大きなトラブルが頻繁に起きるというわけではありません。
しかし中には、審査の目をかいくぐって経歴を詐称する悪質な会員もいます。
プロフィール虚偽表示や、写真と想像が違っていたためお見合いをボイコットするなど、小さなトラブルも多いです。
時には犯罪に関わるような大きなトラブルも起きてしまうことがあります。
どうしても辛ければ転職を考えることも必要
結婚相談所で働くことは、幸せな結婚をして喜ぶ会員の笑顔を見れたり、悩みに寄り添うことにやりがいを感じることも多いです。
しかし、会員の対応によるストレスやトラブルなど大変な面も多く、精神的に負荷がかかる仕事でもあります。
我慢しすぎると病気になってしまうこともあるため、どうしても辛い場合には転職を考えることも必要です。
結婚相談所の職員の転職先は?
結婚相談所で働いていた人の転職先には、どのような場所が考えられるのでしょうか?
同じ仕事で働く企業を変える
仕事そのものは楽しいけれど、職場の体制や待遇などに不満がある場合は、結婚相談所自体を変えて同じ仕事に就くのが一番です。
即戦力として採用される可能性が高いですし、経営者の考えや職場の雰囲気が変わるだけでも、働きやすさは格段にアップすることがあります。
業界は変えずに仕事内容を変える
結婚相談所の必要性や将来性は感じるけれど、今の仕事がどうしても大変という場合は、同じ業界で仕事内容を変えることも手です。
結婚相談所の職員と言っても、アドバイザー以外にイベントの企画やスタッフ、経理などの事務系まで様々です。
業界内の知識があるということは大きな強みです。
全く別の業界や仕事に転職する
結婚相談所で鍛えたコミュニケーション能力や、人の悩みに寄り添ってきた経験は、今後どんな仕事をする上でも役立てることができます。
特に接客業では、高い対人スキルが評価される可能性が高く、そのスキルや経験は面接でも是非アピールしたいポイントです。
また、結婚相談所の会員には幅広い年代の方がいるため、敬語や接遇マナーなどに長けていることも多いでしょう。
接客以外でも事務系や秘書、営業など幅広く活躍できるはずです。
自身の経験やスキルがどのように次の職場で活かせるか、具体的なエピソードを交えながら面接官がイメージしやすいようにアピールすることで、採用がぐっと近づきます。
転職エージェントを使って効率的に転職しよう
いざ転職をしようとしても転職活動はやることが非常に多いです。
求人探し、応募書類の作成、面接対策などなど・・・
転職活動の準備だけで疲れてしまいますよね。
そこでオススメの方法は、転職エージェントを使った転職活動です。
面倒な作業を、全てプロに任せることができます。
転職を検討する人は、使った方が断然便利なサービスです。
転職エージェントって何?
転職エージェントとは、企業と求職者のマッチングを行う人材紹介サービスです。
転職のプロが転職成功のサポートをしてくれます。
例えば・・・
- 求人選び
- 非公開求人の提供
- 会社の裏情報も分かる
- 応募書類の作り方
- 面接対策
- スケジュール調整
- 年収交渉
このような面倒なことも、転職エージェントは全てサポートしてくれます。
「でも、利用料金が高いのでは?」
心配いりません。転職エージェントの利用に料金は一切かかりません。
転職エージェントは無料で使える
転職エージェントの費用は、成功報酬として採用した企業が支払う仕組みです。
そのため、転職者の利用料は0円、無料で利用することができます。
無料なので、利用することにリスクはありません。
自分の市場価値に合った転職先が見つかる
業界・職種に対する専門的な知識をもった、実績豊富なキャリアアドバイザーが徹底サポート。
ご自身の経験や思考・スキルを総合的に判断して、最適なキャリアプラン・転職先を見つけ、転職の成功に導きます。
現状より好条件の企業、年収アップが可能な業界や職種も見つかりやすくなり、思いもよらなかった業種、違う職種に出会えます。
非公開の求人に応募できる
転職エージェントの求人は、80-90%が公開されていない非公開の求人です。
ハローワークや転職サイトでは見つからない、優良な求人を見つけやすくなります。
転職エージェントを利用していないと、応募ができない求人も多数あるため、自分で求人探しをするより多くの会社が見つかります。
応募企業の裏情報を知ることができる
求人票だけではわからない、業界の動向や企業の方向性、成長性の情報。
転職企業の社風、社内の雰囲気、といった裏情報まで、幅広く教えてもらえます。
全ての求人は転職エージェントが審査済みのため、怪しい会社やブラック企業に引っかかる心配もありません。
書類選考の通過率が格段にアップ

キャリアアドバイザーが履歴書・職務経歴書を書くためのサポートを行ってくれます。
一人悩むことなく応募書類が作成ができるだけでなく、プロの目線から人事担当者を引きつける書き方を教えてくれます。
プロに添削を受けた応募書類により、書類選考の通過率が格段にアップします。
しかも、履歴書・職務経歴書は使い回せるので、応募企業ごとに用意する必要がなく手間が省けます。
面接対策もバッチリ
面接に不安を感じる方のために面接指導を行ってくれます。模擬面接で予行演習も可能です。
応募する企業の面接情報や過去の質問事項・注意点なども事前に教えてくれます。
万全の面接対策により、本番の面接に安心して望むことができるでしょう。
面倒な企業とのやりとりは全てお任せ
在職中に転職活動をする場合、平日の仕事中に転職先企業と連絡がとりにくいのが普通です。
しかし、転職エージェントを使えば、面接スケジュール調整や連絡事項などは不要です。
転職企業とのやりとりは全てお任せできます。
入社日の調整、退職手続きのアドバイスまで、転職完了まで全面サポートしてくれます。
年収アップや待遇の交渉も可能
一人で転職活動をする場合、応募先の企業に年収・待遇の交渉は言い出しにくいですよね?
こういったデリケートな交渉も、全て転職エージェントに任せることができます。
おすすめの転職エージェントは?
転職エージェントはdoda

dodaは業界最大級の求人数を誇る、転職エージェントの大手です。
「転職について分からない」「初めての転職」という方から「もう一度転職」という方まで、しっかりサポートしてくれます。
業界トップクラスの求人数
190,000件以上の求人数があるため、どの業界でも求人探しに困ることがありません。
多くの求人情報を比較・検討することができるため、年収アップや理想の待遇の会社が見つけやすいです。
doda限定の求人も多数あり、他では応募できない求人に出会うことができます。
約8割は非公開求人。あなたの天職は、公開されていない求人にあるかもしれません。
転職市場に精通したプロフェッショナルのサポート
業界・職種に対する専門的な知識をもった、実績豊富なキャリアアドバイザーによる安心のサポート。
自分が自覚していない、転職に有利なスキルや強みを導き出す手伝いをしてくれます。
ご自身の経験や思考に応じて、最適なキャリアプラン・転職先を見つけ、転職の成功に導きます。
キャリアアドバイザーからも、転職先の企業に強みをアピールしてくれます。
企業との交渉は全てお任せ
面倒な面接のスケジュール調整や、企業とのやり取りも全てお任せできます。
言いづらい年収交渉や、転職先に求める希望・要望なども、お任せできるので安心です。
他社では教えてくれない社風や残業時間の詳細など、転職先の情報提供もしてくれます。
入社日の調整、退職手続きのアドバイスまで、転職完了まで全面サポートしてくれます。
転職のプロを味方につけよう
一人で転職活動をする場合、孤独な戦いになります。
不採用が続いたり、悩んだ時にも誰にも相談できません。
転職エージェントを使うことで、いつでも転職のプロに相談できる環境が手に入ります。
プロの転職エージェントを味方につけることで、一人で転職活動をするよりも、安心して効率的に転職活動ができます。
心強い転職エージェントと一緒に、転職を成功させましょう。
転職エージェントの利用は全て無料です。まずは相談だけで利用するのもいいと思います。
プロに相談することで、新たな未来が切り開けるかもしれません。