意思は「自分の考えや思いのこと」。

意志は「ある行動をすると決意してその気持ちを持ち続ける前向き・積極的な心のあり方のこと」。

表そうとしている気持ちが、単なる考えや思いである場合は「意思」、決意やこころざしである場合は「意志」。

「意思」は静的なもの、「意志」は積極的・動的なもの。

【意思】の意味

何かをするときの元となる気持ち。

「?したいな」と日常的に心の中に浮かんでくる単純な気持ち。

「彼はこの大学に入学する意思がある」と表現した場合、「彼はこの大学に入学するという気持ちを持っている」といった意味になる。

考え・旨意・気・意図の同義。

【意志】の意味

どうしてもこれを行いたい、または行いたくないという積極的な気持ち。

「彼はこの大学に入学する意志がある」と表現した場合。

「彼は他のどの大学でもなくこの大学に入学するのだと決意し、強い積極的な気持ちを持っている」といった意味になる。

決断・決心・こころざしと同義。

【意思】と【意志】の用法の違い

同音異義語の「意思」と「意志」。

「彼はこの大学に入学するイシがある」という全く同じ文章に異なる2つの「イシ」の漢字を当てはめることによって、文章全体の意味がどう変わるのかを説明することで、「意思」と「意志」の違いをより分かりやすく説明しました。

「意思」と「意志」ではどう意味が変わる?

同音異義語で、言葉では話せてもいざ文章を書くとなると「どっちのイシだろう」とつい迷ってしまう「意思」と「意志」。

この2つの単語どちらを使うかによって文章全体の意味やニュアンスが大きく変わってしまいます。

共通の1文に2つの「イシ」を当てはめ違いを分かりやすく説明しました。