応募した職種の面接に行ったのに
「ちょうど〇〇職種でも募集をしているのですが、そちらはいかがですか?」
と、違う職種をすすめられるということがあります。
または、不採用の電話連絡の際に
「こちらの職種であればご活躍いただけるかと存じますが、もしよろしければ…。」
という具合に打診されることもあります。
こういったことはときどきあって、突然の提案に驚いたり不安に感じたりして悩みを抱えてしまうという人が多いものです。
そこで今回は、希望と異なる職種をすすめられた場合の対応や考えるべきことについてお話していきます。
目次
断ったら不採用になるわけではないから自分の希望を再確認
違う職種をすすめられた場合、「希望の職種では適性がないからすすめられたのでは?」と不安になるかもしれません。
そして「断ったらその会社からは内定をもらえないかも…。」とも思ってしまいます。
しかし、希望以外の職種をすすめられて断ったからと言って必ず不採用になるわけではありません。
面接官が他の職種をすすめてくる場合は様々なケースがあり、はっきりと断って元々の希望職種で採用された人もいるのです。
他の職種をすすめてくるケースで考えられるのは例えば以下のようなことです。
- 元々の職種でも採用基準をクリアしているが別の職種でも活躍してくれそう
- 応募職種では難しいが人材的には欲しいから別職種で採用したい
- 他の職種で探していた人材と応募者がマッチしたためその職種の長から打診があった
中にはその職種への志望動機の信憑性を確かめる場合もあります。
また、本当は別職種の募集だが集まらないため嘘の広告を出したなど、応募者を騙すような悪質なケースがないとも限りません。
ただ、いずれにしてもその本意は分からないのです。
大切なのは自分がどうしたいのかであって、それを再確認する作業が必要になります。
その場では答えなくて良い
面接でいきなり違う職種をすすめられた場合、想定外のことに動揺して頭が真っ白になるということがあるかもしれません。
しかし、面接官の本当の意図は分からないので、その場で答えを出さずに自宅に帰ってじっくりと考えれば良いのです。
「お時間をいただけますか?」と言って返事を保留にしてもらいましょう。
その場ですぐに答えを出せと言ってくるような企業であれば、恐らく応募者を騙して人気のない職種で人を雇いたいなどの悪質なケースでしょう。
本当に悪意なく別の職種を提案している企業であれば
「突然の申し出で申し訳ないですね。じっくり考えてもらって構わないです。実はこういった理由で…」
など説明してくれるはずです。
希望の職種での面接準備をしてきた応募者には、その場で答えることができなくても何も落ち度がないのです。
異なる職種をすすめられた場合にじっくりと考えておきたいこと
では、別職種への提案に対し帰宅してから考えておきたいのはどんなことでしょうか?
その企業と職種へのこだわり
まずはその企業と希望職種へのこだわりが自分の中でどれぐらいあるのかという点です。
職種以上にその企業に入りたいという強い想いがあるのなら、別の職種についても検討していくというステップに移ります。
その企業にこだわりがそこまでないのであれば、打診された職種にどの程度興味があるのかによります。
希望職種<打診された職種 にならないのであれば、打診された職種は断りましょう。
職種変更は仕事内容そのものを変える大きなことなので、むやみに飛びつくのにはリスクが伴います。
職種へのこだわりが強く他の職種は考えられないのであれば、同じく打診された職種は断りましょう。
打診された職種を断ったことで元々の希望職種も不採用になったとしたら、その職種では採用基準未達だったということです。
気持ちを切り替えて別の企業に応募するようにしましょう。
前職を辞めて転職活動をした本当の理由
そもそも、なぜ今回転職活動を行っているのでしょうか?
転職活動を続けていると見失いがちになることなのでここで一度振り返ってみましょう。
もし仕事内容でこだわりがあって前職を退職したのであれば、職種はそれに直結すべきことなので希望職種を通すべきです。
給料が低くて生活が厳しかったとか別の理由が転職理由のメインならば、職種にこだわる必要もないのかもしれません。
自分に適性がありそうな職種であれば打診を受けても良いでしょう。
提案された職種への適性や仕事内容を確認
打診を受けた職種でもいいかもしれない、非常に興味深い職種であるといった場合、その職種への適性や仕事内容を確認しましょう。
別職種で打診がある場合はその職種経験者であるといったケースも多いので、その場合は自分自身で向き不向きは判断できるはずです。
未経験職種への打診だった場合、その職種ではどんな仕事をするのか、何が大変なのかなどしっかりと調べておく必要があります。
企業の担当者に連絡をして、具体的な仕事内容について聞いてみるのも良いでしょう。
そこまでやった上で判断する必要があって、「適性があると言われたからやってみた」と、他責的な考えは持たない方が身のためです。
あくまでも最終決定は自分の意志で行わないと、仕事で大変なことに直面したときに乗り越えられなくなります。
その企業は大丈夫なのか?
もう一つ考えておかなくてはならないのは、応募した企業の信頼性です。
応募者に対して別の職種を提案するのは通常の採用計画にはないことなので、採用活動の計画性という点で少し疑問が残ります。
そして「不人気職種に応募者が集まらないため故意に別の職種で募集をかけた」という可能性も否定しきれません。
計画外だが、適性が判断されて別職種で打診されることもあるので、必ずしもおかしな企業であるとは言えませんが、今一度企業研究をし直してみるぐらいの慎重さは必要かもしれません。
いわゆるブラック企業のような悪い評判が聞かれる場合は、その企業へ転職することのリスクがあるということです。
面接での悩みも相談出来る転職エージェント
こういったケースで困ったときに頼りになるのが転職エージェントです。
転職エージェントを経由した応募であれば、企業の信頼性については転職エージェントに確認できますし、別職種を打診した経緯を人事担当者に聞いてみてくれます。
転職活動では今回ご紹介したような想定外の事態も起こり得ますから、サポート体制を作っておくことも必要です。
転職面接で希望と異なる職種をすすめられた場合、難しい局面ではありますが、自身の希望を明確にすれば答えがでるはずです。
自分は転職に何を求めているのかをよく考えた上で、判断するようにしましょう。