どの業界においてもIT技術が欠かせない存在になりつつある現代、ITエンジニアの需要が増え続けています。
新卒で就職活動していた当時は思いつきもしなかった職業でも、今からITエンジニアに職種変更したいと考える人も珍しくありません。
一般的に職種変更がともなう転職は厳しいハードルが待ち受けていると言われますが、ITエンジニアへの転職はどうなのでしょうか。
今回は、未経験からITエンジニアに転職する方法を解説します。
目次
「未経験可能」求人を探すこと
ITエンジニアに未経験からなりたいと思ったら、やはり「未経験可能」求人を探すことが手っ取り早い方法です。
十分なスキルや知識を身につけてから転職しようと思っても、IT業界の流れはすさまじいスピード。
数年後にはそのスキルや知識が役に立たない可能性も、未経験可能求人自体がどの程度減っているか増えているのかも読めない状況です。
今は未経験可能求人も多くでていますから、未経験から始められる仕事を探し、業界や職種に慣れながらスキルや経験を学んでいく方法がいいでしょう。
長期間専門学校に通うという選択肢もありますが、社会人としてのブランク期間ができるリスク、学んだ内容がダイレクトに活かせるかどうかわからないというリスクがあります。
なぜ未経験可能求人があるの?
ITエンジニアといえば、特別なスキルや知識が必要で、大学や専門学校で学んでいないと難しいと思うかもしれません。
もちろん、すでにスキルがあれば即戦力として歓迎されるでしょうが、実は未経験可能求人がそれなりに多い職種でもあります。
理由としては、ITエンジニアの人手不足。
いまやどの業界においてもIT技術を使うことが当たり前の時代で、その需要は高まるばかり。
ITエンジニアを目指す人が増えているとはいえ、需要と供給のバランスがまだまだ保たれていないのです。
そのため、経験、未経験に限らず人を雇い、どんどん育てていきたいというのが実情。
IT業界全体として成長を続けている今こそ未経験でもチャレンジできるのです。
やる気を十分にアピール
未経験者の場合は、具体的なスキルや経験をアピールすることが難しいですよね。
それは企業側も承知していますが、代わりにやる気がある人を求めています。
未経験でもなぜこの業界、職種にチャレンジしようと思ったのか、入社して自分がやっていきたいことなどを積極的にアピールしましょう。
また、向上心が高く、協調性がありチームと一緒にやっていける人が求められています。
そのあたりは過去の経験をもとに、具体的なエピソードを添えて伝えられるようにしたいですね。
数社で諦めない!20社以上は当たり前と心得る
いくら未経験可能求人に応募すると言っても、未経験者が有利になるわけではありません。
中には経験がある応募者もいて、その人たちの方がアピールポイントが多く、有利になることは間違いないでしょう。
そのため、転職活動はそれなりに長期戦を覚悟で積極的におこなうことも大切です。
2~3社受けただけで「やっぱり未経験は難しいのかも。」と諦めるのではなく、10社、20社以上も当たり前という心づもりでいましょう。
転職活動を続けていくうちに、自分には何が足りないのかが見えてきて、内定に近づいていくでしょう。
ITスキルと同時にコミュニケーションスキルを鍛えたい
ITエンジニアは、なにもパソコンに向かって黙々と作業することだけが仕事ではありません。
何の職種を選ぶかにもよりますが、それぞれ担当する工程があり、チーム内や他部署、クライアントとのコミュニケーションが発生する仕事。そのため、コミュニケーションスキルが高い人が求められています。
特に未経験であればITスキルや知識で他応募者と勝負することはできませんから、高いコミュニケーションスキルがある点をアピールしていきましょう。
ITスキルを現時点で学び始めることも重要ですが、同時にコミュニケーション力も鍛えていきましょう。
未経験でも転職しやすい職種もある
エンジニアとひとことで言ってもその職種はさまざまですが、未経験でも比較的転職しやすい職種もあります。
たとえばプログラマーやインフラエンジニア。
どちらも必ず需要がある職種ですし、未経験可能求人も多くでまわっていますから、こうした職種からチャレンジし、転職してからスキルアップしていくのも一つでしょう。
未経験可能求人の場合は、研修やスキルアップ支援制度がどの程度あるのかも、転職先を見極めるうえで重要なポイントになります。
コツコツ学ぶ姿勢が重要
現時点でITスキルや知識がないとしても、未経験可能求人であればそこがネックになることは少ないはず。
その代わり、現場で1つ1つ学んでいく姿勢が重要なので、素直に人の話を聞けて向上心があるという点がポイントになります。
先輩からの指示を待つ受け身ではなく、自ら積極的に質問する、先輩の真似をしてわからないことは調べてみるなど、どんどんスキルや知識を吸収していける人材かどうかを見られます。
応募の時点で「今はこんなことを勉強している。」「自分でサイト運営をおこなっている。」など、完成していなくてもいいのでチャレンジしていることを伝えていきましょう。
基本的なプログラミングの知識などもあればその分アピールできますから、コツコツと備えておくといくといいでしょう。
最近は専門サイトや個人ブログなどで勉強方法が多く公開されていますから、Web上で学ぶ、書籍を購入して自分で簡単なプログラムを組んでみるなどいろいろ試してみてください。
転職エージェント利用が必須
未経験からITエンジニアを目指すなら、転職エージェントの利用は必須です。
未経験であっても、活かせるキャリアを探し出し、効果的にアピールしていくことが重要。
その手助けをしてくれるのが転職支援のプロである転職エージェントです。
IT業界は改善が進んでいるとはいえ、ブラック企業と呼ばれる企業がまだまだ存在するのも事実。
企業審査をしっかりおこなってくれ、気になる点を事前確認してくれるエージェントを利用すれば、安心して応募に踏み切ることができるでしょう。
転職エージェントのサービスは無料で利用できるため、使わない理由はありません。