女性の社会進出が目覚ましい一方で、正社員という働き方に限っていうと、30代女性の転職は難しいと言われることがあります。

正社員にこだわる30代女性は転職活動の段階でさまざまな壁にぶつかるケースが多くありますが、一体どこが問題なのでしょうか。

30代女性が正社員として転職するのは本当に難しいのか、30代女性が超えるべきハードルと突破法を紹介します。

30代女性の転職が難しいと言われるのはナゼ?

まずは30代女性の転職が難しいと言われる理由から。

必ず超えなければならないハードルとも言えますから、現状把握のためにぜひ知っておきましょう。

バリキャリかパートを選ばないと曖昧な立場になりがち

30代の女性の中には、バリバリのキャリアウーマンも大勢います。

この人たちは管理職を目指したり、残業も休日出勤にも覚悟をもっているため企業としてもぜひ採用したい人材。

男性の求職者と同じように活躍してもらう未来が期待できるため、30代女性であることが特別ネックにはなりません。

まさに「女性活躍社会」で求められている人材と言えるでしょう。

一方、結婚して家事や育児を優先させたい30代女性の多くはパートを選ぶ傾向にあります。

この人たちの優先順位は家庭なので、それはそれでわかりやすいですよね。

家庭を優先させるために、時間的な融通がきくパートという働き方を選んでいるのです。

では、バリキャリほどの覚悟はないけど、パートではなく正社員で働きたい女性はどうでしょうか。

30代女性のもっとも多くを占めるのがこのゾーンですが、一番曖昧になりがちな人たちでもあります。

企業としては「なぜ正社員なのに出世を目指さないの?」「育児が大変ならパートでもいいのでは?」といった疑問を抱きます。

「キャリアの方向性が見えないくい」30代女性は、企業としても採用に踏み切れないのです。

結婚、出産などで生活環境に変化が起きやすいから

晩婚化が進み、30代で結婚、出産する人が多い時代、30代女性の生活環境は目まぐるしく変化します。

夫の転勤についていく、出産・育児をきっかけに一旦退職選ぶ、1~3年の休職を選択するなど、キャリアにブランクが起きやすい世代でしょう。

企業が主に気になるのは「長く働き続けてくれるのか。」と「ブランクがあるがスキルレベルは保たれているのか。」の2つ。

生活環境の変化そのものが問題なのではなく、それによって起きる仕事への影響を懸念しているのです。

マネジメントスキルが求められる世代だが備えていない人も多い

30代にもなると、男女問わずマネジメントスキルが求められるようになります。

新入社員時代から横並びで管理職を目指してきた男性たちは、すでにリーダーや係長クラスの経験はあり、それなりにマネジメントスキルをアピールできるケースが多いでしょう。

しかし女性は20代、30代で結婚や出産する可能性を常に考えてきたため、出世に向かって真っすぐ走ってきた人は少ないもの。

若い頃は「30歳くらいで結婚しよう。」と考えていても、こればかりは自分の意志だけで決めることはできませんよね。

30代で転職しようとするときに「結婚しない道も想定して仕事をバリバリこなしておけば良かった。」と後悔するケースもあるのです。

さらに女性は男性のように表だってでていくよりも、サポート側にまわる仕事を好む傾向にあります。

例えば、人前でスピーチするのが苦手というのは、やはり女性に多いでしょう。

別の言い方をすると、「正直、責任ある仕事を任されたくない。」と考える女性は多いのです。

こうしたことから、30代で求められるマネジメントスキルを兼ね備えていない女性が多いため、転職面接でうまくアピールできないのです。

30代女性が転職ハードルを越える方法

30代女性が転職を成功するためには何が必要なのでしょうか。

ここからは、30代女性が転職で直面するハードルを越える方法を紹介します。

将来のビジョンを明確にしよう

まず大切なのは、将来のキャリアビジョンを明確にすることです。

3年、5年、10年単位で自分がどんな仕事に取り組んでいたいのかをイメージし、言葉で伝えられるようにしておきましょう。

「そんな未来のことわからない。」ではなく、現時点でどんなキャリアを歩んでいきたいのか方向性を定めるのです。

自分自身でさえわからない方向性について、企業の人事担当者が不安に感じるのは当然。

女性は生活環境に変化が起きやすいものの、すべての可能性を考え過ぎていては前に進むことは難しいでしょう。

今の環境下で考えられるキャリアを決めておくことは大切です。

ブランク期間は仕事以外のことを頑張ればいい

出産、育児によるブランクは、そのこと自体はさほど問題ではないのです。

問題なのは、ブランク期間中に何をしていたのか。

育児中は育児に専念する代わりに、大忙しの日々の生活の中でいかに効率よく家事をこなしていけるのかなど工夫しましょう。

そうしたエピソードこそが、出産、育児経験がある30代女性の強みになります。

お子さんが少し大きいなら、PTAや地域の活動に積極的に参加した、子育てしながらクラウドソーシングで収入を得ていたなどでもいいでしょう。

スキルや知識を保つために、空いている時間で資格取得に取り組んだなどもアピールになります。

生活環境の変化があるから仕方がなかったという姿勢よりは、その間でもやれることはやってきたという前向きな姿勢が好印象です。

マネジメントスキルは管理職経験がなくても磨ける

30代はマネジメントスキルが求められますが、管理職経験がない場合はどうすればいいのでしょうか。

マネジメントスキルは、何も管理職経験のみから得られるものではありません。

後輩の教育、指導に携わった経験や、若手の悩み相談に乗った経験はないでしょうか。

これまでの経験の中から、管理職に求められる能力を発揮してきたのなら、それは大きなアピールポイントになります。

高いコミュニケーションスキルを武器に

30代女性の強みとしては、若手、年配に限らず幅広い層と適切なコミュニケーションを取れる賢さがあります。

女性特有の人あたりの良さもあり、いろいろな人から話しかけられやすく、信頼感をもたれることが多いです。

高いコミュニケーションスキルは武器になりますから、ぜひ活かしていきましょう。

転職活動はエージェント利用がポイント

30代女性は生活環境が変わりやすいという特徴があるため、キャリアの方向性が曖昧になりがちです。

そのため、転職活動を戦略的にすすめていかなければ成功は難しくなるでしょう。

やみくもに活動するとうまくいかないこともありますから、転職エージェントを利用しましょう。

転職支援のプロが、キャリアの方向性を決めるサポートをしてくれ、応募から内定までを全面的にバックアップしてくれます。