事務職の仕事の中でも営業事務の仕事は、少し特殊なこともあり大変な面も多い仕事です。
仕事を続けることによるデメリットも大きいため、営業事務の仕事を辞めたいと思うなら、転職を考えてみることも必要です。
そこで今回は、営業事務の仕事のデメリットと、おすすめの転職先やアピールポイントなどについてお話していきます。
目次
営業事務の仕事はどんなところが大変?
営業活動を行うのに成果に結びつかない
営業事務では通常の事務作業の他に、電話で営業を行う場合があります。
営業職の場合は契約件数がボーナスに影響したり歩合がついたりと、頑張った分が報酬に反映されることがあります。
しかし、営業事務の場合は、あくまで事務職で固定給ということが多いです。頑張って電話営業をしても報酬に結びつかないのは、モチベーションの低下になります。
また、電話営業はやはり顔が見えないこともあって、成約に結びつかないのもやる気が落ちてしまう要因にもなります。
事務職だけど営業代理な一面も
もちろん企業や業務内容にもよりますが、事務系の職を探していて営業事務の仕事に就いた人は、想像と違う仕事も多くて辞めたいと思うようです。
例えば、内勤で外部の人とのやり取りが少ないと思われがちな事務職ですが、営業事務の場合は違います。
外出している営業マンに代わって、クライアントとやり取りをすることも多くあります。
クライアントの対応に追われたりする、事務というよりは営業マン代理の要素が多くあり、自分は営業には向いていないと思ったから事務職を選んだのに…と思う人は多いです。
営業マンとの相性が悪いと最悪
企業の方針にもよりますが、営業事務には会社全体の営業サポートを行う場合の他に、特定の営業マン専属で配属される営業事務もいます。
その場合に重要になってくるのは、営業マンとの相性です。
社内の規程だけでなく、営業マン独自の考え方や方針に従う必要があるため、役員秘書的な要素も持ち合わせています。
そのため、担当営業マンと相性が良ければ仕事もやりやすいのですが、相性が悪いと最悪です。
せっかく会社や仕事内容には満足していても「営業マンとコミュニケーションがうまく取れない「」「性格や考え方が合わない」などの理由で、仕事そのものが辛く感じてしまうこともあります。
パソコンスキルやデータ分析力が必要で大変
営業事務は営業をサポートする仕事が多いです。
例えば、営業の売り上げをデータ入力したり、顧客層や購買商品などから次の営業に活かすための分析作業なども行います。
担当の営業によっては単なるデータ入力だけでなく、営業ツールや営業資料の作成を依頼されることもあります。
そのため、一般事務より高いパソコンスキルが必要です。
その割には一般事務と同じ程度の給料であることが多く、能力やスキルがある人にとっては不満の要因になることがあります。
営業宛てのクレームを受けることもある
会社にかかってくる電話には、営業マンへのクレームも含まれています。
そんなとき、営業マン本人がいれば良いのですが、クライアント先に外出していたり、打ち合わせだったりで対応できないことも多いです。
その場合には、営業事務が代わりにクレームを受けることになります。
そのため、ストレスが溜まったり、営業マンへの不信感につながることもあります。
営業事務の転職先やアピールポイントは?
営業事務の仕事が大変で、転職を考える場合の転職先や、アピールポイントについてお話していきます。
電話営業で鍛えた度胸とセールストークを活かす
営業事務で営業的要素が強い仕事をしていたのであれば、思い切って営業職に転職するのもおすすめです。
電話と違って対面営業にはまた違う側面もありますが、営業事務として電話営業で鍛えた度胸や、セールストークの力を役立てることができます。
さらに、営業職であれば給料や賞与に努力が反映されやすいため、モチベーションが上がります。
やる気があるという方はチャレンジされると良いでしょう。
パソコンスキルや資料作成能力を活かす
営業事務として高いパソコンスキルやデータ分析などに長けているという方は、一般事務に転職されると良いでしょう。
基本的な仕事内容は被ることも多く、営業サポートの仕事がなくなる分ストレスが減ることにより、働きやすくなることは間違いありません。
全く別の職種なら接客業がおすすめ
営業事務は外部の人と話す機会も多く、高いコミュニケーション能力が必要な仕事でもあります。
その能力はどんな仕事にも活かすことが可能ですが、特にクライアントとのやり取りが多かったという方は接客業にも向いています。
営業事務で鍛えた高いコミュニケーション能力を活かして、上手な接客ができるはずです。
パソコン相手に仕事をするよりも人と話している方が楽しいと感じるような方は接客業へ転職されるのも良いです。
同じ営業事務への転職なら事前の詳細確認を
営業事務の仕事は幅広いため、同じ営業事務の募集でも仕事内容や営業事務に求めるスキルが全然違うことがあります。
営業事務が嫌だと思っても、他の会社での営業事務は働きやすかったということがあります。
営業事務という言葉に拒否反応を示さず、求人を覗いてみることは必要です。
気になる営業事務の仕事があったら、同じ轍は踏まないように自分が辞める原因となった仕事や、特定の営業との関わりが少ないかどうかなど、詳細は確認しておくようにしましょう。
面接でのアピールポイントは
営業事務の良さは、対外スキルと内勤で必要な事務作業の能力を両方兼ね備えている、バランスの良さにあります。
転職活動中の面接でも、両方がアピールポイントになるのが強みです。
事務系への転職であっても周囲との協力が必須で、パソコンなどのスキルの他にも感じの良さや、コミュニケーション能力を重視する企業は多いです。
また、最近は接客業であってもパソコンを利用した入力作業が伴う場合もあります。
そのため、両方のスキルを持っている人材は重宝されるはずです。
営業事務で鍛えた総合力の高さは、どの仕事でも役立てることができます。自信を持って転職活動を行ってください。
さらに転職活動をスムーズにするために
営業事務からの転職をさらにスムーズにするためには、転職エージェントに登録することをおすすめします。
非公開求人を含む多数の求人の中から、希望に合った求人が見つけやすく、応募書類のブラッシュアップや面接時のアドバイスも受けられます。
転職活動の良いサポートになります。