IT系職種の中でも注目度が高く職種ですから、インフラエンジニアに転職したい人と考えている人は多いでしょう。

現代のネットワークシステムを支えるインフラエンジニアであれば、社会貢献度も高くやりがいを持って仕事ができることでしょう。

そこで今回は、インフラエンジニアの仕事内容や転職事情、求められる人材についてご紹介していきます。

インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアはエンジニア求人の中でも需要が大きく、インフラ技術を身につけておくことで転職市場での価値が高まると言われています。

インフラエンジニアはネットワーク通信やサーバーシステムなどのITインフラを支える技術者です。

具体的には以下のような仕事をするとされています。

  • インフラの設計を行う
  • インフラを構築していく
  • インフラの運用・監視・保守・障害対応など

顧客からの要望を分かりやすく定義化して企画書を作成し、設計していくところからがインフラエンジニアの仕事です。

チームをまとめて社外調整を行い、設計書を元に機械の組み立てや設定などを行っていきます。

負荷テストでシステムに問題がないかなどを確認した上で、実際にインフラの運用を行っていきます。

運用後も定期的に監視を行い、保守点検や障害時の対応などを行うのもインフラエンジニアの仕事です。

インフラエンジニアになるには

インフラエンジニアはサーバーやネットワークに関する幅広い知識が必要で、IT系スクールで取得できるような資格を目指すという人もいるでしょう。

変化の激しいIT業界ですから、常に向上心を持って勉強を続けていくのは大切なことです。

しかし、インフラエンジニアはこの資格があれば必ずなれるというものではなく、あくまでも実務レベルで多くの案件を経験してきた実績が必要になります。

IT業界に入ってから運用や監視などの仕事に携わりながら経験を積み、必要なスキルや技術を身につけていきながら企画・設計などを任せられるようになります。

未経験でもインフラエンジニアになりたいと思っている人は、応募先が手掛けている事業を研究した上で、長期的に見てステップアップしていけるよう目指しましょう。

インフラエンジニアは大変だと知っておこう

基本的にこの仕事は体力も精神力も必要なハードな仕事です。

プロジェクトの納期に常に追われることになり精神的なプレッシャーもありますし、システム障害などが起きれば徹夜で対応に追われることにもなります。

インフラ監視一つとっても、システムは24時間稼働していますから夜勤があることもあります。

エンジニアであればこのあたりは許容できるという人も多いかもしれませんが、仕事の大変さや残業の多さなどで転職をしたのであればじっくり考えてみることも必要です。

インフラエンジニアとしてどんな人が求められているのか?

インフラエンジニアに応募する前にどんな人材が求められているのかについて知っておきましょう。

ITインフラに関する幅広い知識と技術が必要

インフラエンジニアは前述したように企画・設計から構築・運用、監視・保守まで一連の流れをすべて理解して対応できるような幅広い知識と技術が必要になります。

また、機器によっては英語表記の場合もあるので英語力などもあると価値が高まります。

基礎的な知識や技術の他、次々に行われる古いシステムの見直しにも対応できるよう、常に新しい知識を得て技術を磨く努力が必要です。

これまでやっていた仕事が自動化されて、知識や技術が通用しなくなってきたということがないようにしたいところです。

高いコミュニケーション能力が必要

一般的に技術者は、人柄やコミュニケーション能力などより必要なスキルや能力があることが大事だと言われることがあります。

人と話をするのが苦手で接客や営業ができないなら、黙々と作業ができる技術者などを目指した方が良いとも言われます。

しかしインフラの構築や運用はチームで行うことが多く、顧客との打ち合わせもあったりして社内外問わず人とやり取りする機会があります。

そのため、インフラエンジニアにはチームをまとめる力や顧客の要望を聞き取る力など、高いコミュニケーション能力が求めらえます。

面接でも面接官の話を聞いて的確な答えをすることができるかどうか、他部署の人ともうまく調整していけそうな対応力があるかどうかを見られています。

インフラエンジニア求人を探すときのポイント

インフラエンジニアとして転職したい人は、求人選びをする際にどんなところを意識していけば良いのでしょうか?

給与相場は高めだがスキルレベルによって異なるので注意

インフラエンジニアは需要が大きく人気のシステムエンジニアと比べても給与相場は比較的高めの傾向にあります。

ただし、企業規模によって差がありますし、当然スキルレベルによっても給与は変わってきます。

大規模なネットワークにも対応できるスキルがある場合と、社内だけの監視・保守を主に携わってきたという場合では異なります。

自身のスキルと照らし合わせた上で適正な給与がもらえる職場を探しましょう。

将来のプランを明確にした上で求人探しをしよう

インフラエンジニアとして専門性を高めていきたいのか、将来的に管理職を目指すのかによって応募する企業が変わってきます。

管理職候補のインフラエンジニア募集に応募しても、本人はスペシャリストになりたいという想いがあるのなら、転職してから辞めてしまうことになります。

転職先でどうキャリアを積んでいきたいのかをしっかり自己分析してから応募するようにしましょう。

IT業界だけでなく幅広い分野を見つめて

今はどの業界もIT化が進んでいて、コンピューターを使わない仕事というものはほとんどありません。

インフラエンジニアとしての経験があれば、IT業界に限らずその知識や技術を活かすことができます。

例えば病院など医療系ではシステム障害によりカルテや医療機器などに影響することがあり、ネットワークシステムは重要な役割を担っています。

総合病院であれば専門部署として情報システム課などが置かれていますから、探してみても良いでしょう。

また、近年人気のアプリ開発に携わりたいならゲーム業界やITベンチャーなどにチャレンジするのも手です。

それぞれの業界で必要な専門知識は求められますが、転職先としての選択の幅が広がります。

IT系に強い転職エージェントを使うのがコツ

インフラエンジニアの求人は多くあり、転職エージェントで検索をしても様々な案件を見つけることができます。

ただ、専門的な知識が必要なインフラエンジニアですから、総合型の転職エージェントよりはIT系に強い転職エージェントを利用するのがおすすめです。

IT業界出身のキャリアコンサルトが在籍していたり、企業と太いパイプを持っている場合も多いです。

応募に関しての相談ごとや求人選びのコツについて、実践的なアドバイスをもらうことができるでしょう。

最後に

いかがでしたか?今回は、インフラエンジニアの仕事内容や転職事情、求められる人材についてご紹介しました。

IT化が進んだ現代で重要な役割を担うインフラエンジニアへの転職をぜひ成功させてください。