医療事務の仕事は、「時間が効率良く使えそう」「職場環境がよさそう」などの理由で特に女性からの人気が高い仕事です。

資格の学校やパンフレットなどを見ても、常に人気資格の上位にランクインしています。

しかし、実際に働いてみると、そこには思わぬ落とし穴が…。

もちろんどんな仕事でも合う合わないはありますが、見落としがちな理由についてはしっかりと把握しておくべきです。

そこで今回は、働きやすさで人気の医療事務の仕事を辞めたいと思う理由についてご紹介していきます。

医療事務の仕事を辞めたくなる思わぬ理由は?

人気が高い医療事務の仕事を始めたけれど、想像していなかった理由で辞めたくなってしまうことがあります。

一体どんな理由でしょうか?

想像以上に給料が安かった

医療事務の仕事は営業職のようにガンガン稼げる!というイメージはさすがにないと思いますが、医療関係ということで安定性も高く、昇給もしっかりあって事務職の中では給料も悪くない、そんなイメージをお持ちの方が意外に多いです。

しかし、実際に振り込まれた給料を見てみると、社会保険や税金を引かれ、さらに病院などに勤務している場合には病院互助会などの会費が引かれ、想像以上に手取りが少ないことに驚く人がいます。

勤務場所にもよりますが、病院やクリニックで働く医療事務の給料は、一般企業で働く事務職に比べても低いことが多く、給料は恵まれていません。

大病院であれば昇給などはありますが、代わりにその仕事の大変さはかなりきついものがあります。

女性に人気が高い仕事ということは…?

医療事務の資格を目指したり、医療事務に応募をしてくる人は多くが女性を占めています。

女性が多く働く場所と聞くと、安心して働けそうで、モデルケースとなる先輩がいるというメリットばかりを想像しがちです。

しかし、女性が多い職場で一番厄介なのは女性ならではの人間関係です。

女性が複数人集まれば大抵派閥もできますし、ベテラン女性社員などの中にはかなりきつい人もいます。

下手に女性が多い職場よりも、男性が適度にいる方がずっと人間関係が楽ということもよくあることなのです。

時間を効率良く使えるはずがそうでもなかった

医療事務の仕事が人気が高い理由として「時間を効率良く使えそうでワークライフバランスが保てそう」ということがあります。

特に結婚されている方などには家事なども頑張りたいでしょうから、そういう意味でも注目されることが多いです。

もちろんワークライフバランスが叶えられる、働きやすい職場もありますが、実際には激務であるところも多いです。

特に総合病院などは高齢化社会ということもあり患者数が非常に多くなりがちです。

患者さんを2~3時間待たせていることも珍しくありません。

そのため、医療事務もなかなか休憩に入れなかったり、残業が続いてしまったりして想像以上に忙しい仕事なのです。

病院では事務系の立場が低いこと

医療事務が主に働く病院では、様々な専門職が集まって仕事をしています。

メインとなるのは医師や看護師などの医療行為ができる専門職になります。

そのような専門職の人たちとも連携を取って、ときには指示に従い、仕事をしていくのが医療事務です。

ただ、病院では事務系の立場は最も低いところにあるのをご存じですか?

もちろん立場を誰が決めたわけではありませんが、他の専門職たちからきつく言われ、横柄な態度を取られ、それでも専門性が低いために高い給料が得られない、それが医療関係の事務員なのです。

この現実に直面したとき、「思っていたよりも良い仕事ではなかった。」と思って辞めたくなってしまうのです。

クリニックなどの小規模な職場では逃げ道がなくなる

どこにでもある職場の人間関係ですが、病院以外でクリニックなどの小規模な職場で働く医療事務の人間関係は少々特殊です。

職員が少人数のため、人間関係がうまくいけば働きやすいですが、うまくいかなかったときには最悪です。

規模が大きい職場のように、この人は苦手だけれどこの人とはうまくやっていける、という逃げ場がありません。

一人あたりが職場に占める割合が大きいため、あっという間に「人間関係の悪化=辞めたい」になってしまうのです。

医療事務を辞めたいと思ったら転職しよう

想像していたよりも大変だった医療事務の仕事をどうしても辞めたいと思ったら転職しましょう。

医療関係の仕事ということで社会貢献性が高い仕事ですが、我慢しすぎて働く本人が病気になってしまったら、社会への貢献も何もありません。

医療事務の活躍の場はいろいろあります。

病院やクリニックの他にも薬局などでも多く求人があります。

また、何も医療事務の仕事にこだわることはありません。

資格がある場合には、せっかく取った医療事務の資格が勿体ないと思うかもしれませんが決してそんなことはありません。

今後何十年働き続ける中で、色々な仕事を経験するのは素晴らしいことではありませんか?

パソコン操作や周囲と協力しあって仕事をすることに長けているはずですから、一般企業で事務職として働くこともできます。

また、医療事務として窓口担当をしていたのであれば、具合の悪い患者さんに気を遣いながら笑顔で接するという接遇スキルがあるはずです。

レベルの高い接客ができますから接客業も向いているでしょう。

自分の可能性を狭めず、どんどんチャレンジしていきましょう。

転職は転職エージェントを利用して

医療事務の仕事が辛くて転職を考えるのであれば、転職エージェントを利用しましょう。

医療事務として働ける求人も、未経験歓迎の異業界・異業種の求人も、多数掲載があります。

ハローワークや求人誌などに比べて圧倒的に求人数が多いですから、希望の条件にあった求人が見つかりやすいのがメリットです。

また、転職支援のプロから応募書類の添削や面接時のアドバイスなどを受けることもできます。

一人でやみくもに転職活動をするよりもずっと効率的で成功確率が高い転職活動が行えますから、ぜひ活用してみてください。

最後に

いかがでしたか?今回は、医療事務の仕事を辞めたくなった思わぬ理由についてご紹介しました。

合わない職場で我慢をしても精神的に追いつめられてしまいます。

辞めたい理由をしっかり分析した上で、働きやすい転職先を見つけてください。