転職活動が職場に知られるとトラブルに発展してしまうことがあります、

内定が出るまで職場に知られるのは避けたいことです。

しかし、職場の人に気づかれないように転職活動をしていたけれど、バレてしまった場合、どう対処すれば良いのでしょうか?

バレないための細心の注意と心がけが必要です。

そこで、万が一バレてしまったときに慌てることのないように適切な対処法を覚えておきましょう。

転職活動をしていることがなぜ会社に知られてはいけないの?

そもそも、転職活動をしていることがなぜ会社にバレてしまうとまずいのでしょうか?

別に悪いことしているわけではないと思うかもしれませんが、自分にとって必要なことだと知っておきたいものです。

会社にバレることでどんなことが考えられるか見ていきます。

転職活動って退職の意志があるということ

転職活動がバレるということは、退職の意志がバレるということと同じことです。

同僚や部下に退職の意志があることがわかったら、周囲はどんなことを考えるでしょうか?

引き留めたいと感じる人もいるでしょうし、辞めたいと思いながら今の仕事をしていることを失礼だと思う人もいます。

しかも、転職活動をしているということを通して退職の意志を知ったということは、転職したい理由も知らなければ、仲間である自分たちに悩みなどを相談してくれなかったということでもあります。

人間関係がギクシャクしてしまって職場に居づらくなる…なんてことになる可能性があるのです。

どうせ辞める人と思われて大事なことを教えてもらえない

転職活動をしているとは言え、今の会社での仕事は在籍している限りは責任を持って行いたいものです。

しかし、辞めたいと思っている人に対して周囲は意外と冷ややかになるものです。

大切な会議メンバーから外される、将来的にメリットになるような情報を教えてくれない。

理由は「どうせ辞めるんでしょ。」です。

今後会社に貢献する意志がない人に対してはバックもしない、そんな風に考える人がいるということです。

円満に退職の手続きができた人であれば風当たりも考えにくいですが、黙っていたことがバレたという事実が周囲の人の気持ちをこじらせてしまうのです。

内定をもらう前に辞めてくれと言われることもある

将来を期待し目をかけていた部下が転職活動をしている、それを知った上司がときに暴挙にでることもあります。

裏切られたと感じてしまうのでしょう。

実際にあったケースとしては、部下の転職活動を知って怒った社長が解雇したということがあります。

辞める意志があったとは言え、まだ内定がでる前で次が見つかっていたわけではなかったため、無職期間ができてしまったそうです。

もちろん転職活動だけを理由に解雇はできません。

仕事中に転職活動を行ったり、会社から貸与された携帯電話を使用して活動をしていた場合などは、懲戒解雇の対象になる可能性もでてきます。

何より解雇無効であっても、裁判などの労力を考えるとこのようなトラブルは絶対に避けたいことです。

転職活動が会社に知られたときはどうするべき?

転職活動が会社にバレるのを避けるべき理由を理解しており、普段から気を付けていたにも関わらず、バレてしまうことはあります。

どこまでバレているかによって適切な対処法が変わってきますから覚えておきましょう。

内定をもらうまでは退職の意志を伝えるべきではない

まず大前提としてあるのは、内定をもらって次が決まるまでは退職の意志を伝えるべきではないということです。

例えば「最近様子が変だけどどうしたの?」と、周囲から聞かれるぐらいでは、まだ転職活動がバレたとは言えません。

ここで「実は今…。」と自分から話してしまうのはやめましょう。

仲の良い同僚や信頼できる人であっても、職場の人には言わないのが身のためです。

自分がいくら気を付けていても、その人たちからバレてしまうこともあるからです。

知られたと確信するまではいつも通り仕事に集中する

転職活動をしていることがバレたと確信するようなことがない限り、いつも通り仕事に集中することが大切です。

仕事に熱心に取り組んでいる様子を見て周囲も「転職活動しているかと思ったけど気のせいだったかな?」と考え直す場合があります。

バレたと確信するのはよほどのことです。

休日にスーツで歩いているところを見られたなどしても、言い訳ができないことはありません。

例えば秘書検定の面接試験を受ける帰りだったとか、保険の相談があって相手に失礼のないようスーツを着ていた。

苦しいながらもギリギリまでごまかすようにしましょう。

上司から呼び出されたら前向きな理由を話す

「転職活動をしているらしいね。」と、上司から呼び出しを受けてしまったら、いよいよ上司には話すのが良いでしょう。

「まだ他の人には知られたくないのですが。」と前置きした上で、正直に話すのが身のためです。

常識的な上司であれば、退職日が確定するまでは周囲に黙っていてくれることでしょう。

その際、理由は前向きなもののみ話すことが大切です。

転職してやりたいことがあるとか、今の会社では叶えられない夢があることを伝えましょう。

下手に職場への不満や待遇の悪さなどを伝えてしまうと、改善を条件に上司から引き留めに合ってしまう可能性があります。

また、上司が自分のせいではなく前向きな理由があっての退職意志だと知れば、仕事に配慮してくれたり、業界事情について情報をくれるなど逆に応援してくれることもあります。

上司自身も今の会社に不満を持っていれば「この会社は早く出た方がいい。」と言ってくれることもあります。

そして、仕事をしっかりとしてくれた可愛い部下のキャリアアップを応援したい、そんな素敵な上司もいるものです。

可能な限りバレないように工夫を

ここまでバレてしまったときの対処法をご紹介しましたが、可能な限りバレないように日頃の言動には細心の注意を払うことが大切です。

ただ、一人で気を付けるには限界もありますから、転職エージェントを利用した工夫がおすすめです。

転職エージェントが企業と連絡を取ってくれ、仕事に影響のでないような面接の日程を組んだり、仕事帰りの面接で私服可にしてもらったり、応募者の都合に配慮した交渉を行ってくれます。

転職活動は慎重に

いかがでしたか?今回は、転職活動が会社にバレてしまったときの適切な対処法をご紹介しました。

バレてしまったかもと思ったという場合は、可能な限り自分から明かさない、最終的に上司面談にまで発展してしまったら正直に前向きな理由を話すことが必要です。

このことを心に留めた上で慎重に転職活動を行っていきましょう。