関西在住 40代 女性 Hさん
今回は困った同僚について書きたいと思います。タイトル通り、困った同僚とは「何かにつけてすぐ休む人」です。
私はここ5年ほどを診療所と病院で働きましたが、どちらにも、その困った同僚は存在していました。
診療所編
とにかくたくさんの持病をお持ち(自己申告)で、それは全て精神的なもの。目に見えるものではなく、誰も注意し辛いものでした。
しかし、出勤しているときは元気なので、あまりに当日欠勤が続くと段々周りも不審に思うようになり、ついには雇われ主の先生にも疑われてしまっていました。
すると今度は「仕事に向かっていたが自動車衝突事故にあった。かなりの大事故で身体的にも手続き的にもしばらく職場にはいけない」との事。
こういう事も本人には聞き辛い事で、みんな黙認していましたが、しばらくして出勤された時は車は以前と変わらない様子。少し聞いても「修理したんだー」の説明だけで終了。
それから間もなくして「母の職場で犯罪騒ぎがあった。母も重要参考人として関係している。もう高齢のため、側についていてあげないと」との事で欠勤。
実はその方のお母様の職場は私の家の近所の診療所で私とも顔見知り。
私は近所で殺人?!という驚きと、巻き込まれて大丈夫なの?!という心配と、でも本当なのかな?という疑念で患者としてその診療所へ。
その方のお母様にこそっと「あなたの娘さんから、ここで事件があった、ときいたのですが大丈夫だったんですか?」と聞くとその方は黙って「事件なんて起こっていません。娘がいつもいつも申し訳ありません」と、深くお辞儀されました。
私はそれ以上何も言えず、帰りましたが「やっぱり嘘だったんだなー」と思っていました。その後私はその診療所を辞めましたが、その方は最後まで連日欠勤の多いままでした。
病院編
病院とは、それぞれ病棟があり、大体「階」で分けられています。それぞれ病棟にはその病棟での仕事を回せる人数を配分されていますが、その中で幽霊部員ならぬ、幽霊職員がいると他の職員は大変です。
他の階と同じ人数配分されていても、1人はいないようなものだからです。そんな幽霊職員が私の病棟には1人います。
彼女の休む理由は高校生の子供。子供が高校を不登校ぎみで家にいるので私も休む、というものです。
もはや、そんな理由で仕事を休み続けるなら、仕事を続ける事は無理では?一旦辞めるしかないのでは?という感じですが、彼女は別の手当がつく勤務(夜勤など)の時だけはちゃっかり来ます。
月給のため、固定給として休んでも(本人は)問題ないところでは休み、プラス手当がつく勤務には必ず来ます。
人が足りていないため、そんな出勤スタイルでもいないよりかはいる方がマシ、との判断のもとらしいのですが、周りの職員からすると大変です。
まだ子供が小学生の方もたくさんいますが、子供が熱を出してもご飯だけ用意して、1人で寝ていてもらってみんな出勤しています。
そんな中で欠勤を連発、もはや夜勤にしか来ない彼女には不満が溜まりまくっています。彼女の代わりで休みがなくなって連勤になっている子持ちの方もいます。
しかし、彼女の休んでいる内容がデリケートな内容のため、誰も本人には何も言えません。
師長は何度もお話してくれていますが、改善されません。しかし、私はこれまでも「困ったすぐ休む同僚」を見ている為、あまり信用していません。
明日も、私の階の病棟は人数が足りず、バタバタしている事でしょう。
転職エージェントを使って効率的に転職しよう
いざ転職をしようとしても転職活動はやることが非常に多いです。
求人探し、応募書類の作成、面接対策などなど・・・
転職活動の準備だけで疲れてしまいますよね。
そこでオススメの方法は、転職エージェントを使った転職活動です。
面倒な作業を、全てプロに任せることができます。
転職を検討する人は、使った方が断然便利なサービスです。
転職エージェントって何?
転職エージェントとは、企業と求職者のマッチングを行う人材紹介サービスです。
転職のプロが転職成功のサポートをしてくれます。
例えば・・・
- 求人選び
- 非公開求人の提供
- 会社の裏情報も分かる
- 応募書類の作り方
- 面接対策
- スケジュール調整
- 年収交渉
このような面倒なことも、転職エージェントは全てサポートしてくれます。
「でも、利用料金が高いのでは?」
心配いりません。転職エージェントの利用に料金は一切かかりません。
転職エージェントは無料で使える
転職エージェントの費用は、成功報酬として採用した企業が支払う仕組みです。
そのため、転職者の利用料は0円、無料で利用することができます。
無料なので、利用することにリスクはありません。
自分の市場価値に合った転職先が見つかる
業界・職種に対する専門的な知識をもった、実績豊富なキャリアアドバイザーが徹底サポート。
ご自身の経験や思考・スキルを総合的に判断して、最適なキャリアプラン・転職先を見つけ、転職の成功に導きます。
現状より好条件の企業、年収アップが可能な業界や職種も見つかりやすくなり、思いもよらなかった業種、違う職種に出会えます。
非公開の求人に応募できる
転職エージェントの求人は、80-90%が公開されていない非公開の求人です。
ハローワークや転職サイトでは見つからない、優良な求人を見つけやすくなります。
転職エージェントを利用していないと、応募ができない求人も多数あるため、自分で求人探しをするより多くの会社が見つかります。
応募企業の裏情報を知ることができる
求人票だけではわからない、業界の動向や企業の方向性、成長性の情報。
転職企業の社風、社内の雰囲気、といった裏情報まで、幅広く教えてもらえます。
全ての求人は転職エージェントが審査済みのため、怪しい会社やブラック企業に引っかかる心配もありません。
書類選考の通過率が格段にアップ

キャリアアドバイザーが履歴書・職務経歴書を書くためのサポートを行ってくれます。
一人悩むことなく応募書類が作成ができるだけでなく、プロの目線から人事担当者を引きつける書き方を教えてくれます。
プロに添削を受けた応募書類により、書類選考の通過率が格段にアップします。
しかも、履歴書・職務経歴書は使い回せるので、応募企業ごとに用意する必要がなく手間が省けます。
面接対策もバッチリ
面接に不安を感じる方のために面接指導を行ってくれます。模擬面接で予行演習も可能です。
応募する企業の面接情報や過去の質問事項・注意点なども事前に教えてくれます。
万全の面接対策により、本番の面接に安心して望むことができるでしょう。
面倒な企業とのやりとりは全てお任せ
在職中に転職活動をする場合、平日の仕事中に転職先企業と連絡がとりにくいのが普通です。
しかし、転職エージェントを使えば、面接スケジュール調整や連絡事項などは不要です。
転職企業とのやりとりは全てお任せできます。
入社日の調整、退職手続きのアドバイスまで、転職完了まで全面サポートしてくれます。
年収アップや待遇の交渉も可能
一人で転職活動をする場合、応募先の企業に年収・待遇の交渉は言い出しにくいですよね?
こういったデリケートな交渉も、全て転職エージェントに任せることができます。
おすすめの転職エージェントは?
転職エージェントはdoda

dodaは業界最大級の求人数を誇る、転職エージェントの大手です。
「転職について分からない」「初めての転職」という方から「もう一度転職」という方まで、しっかりサポートしてくれます。
業界トップクラスの求人数
190,000件以上の求人数があるため、どの業界でも求人探しに困ることがありません。
多くの求人情報を比較・検討することができるため、年収アップや理想の待遇の会社が見つけやすいです。
doda限定の求人も多数あり、他では応募できない求人に出会うことができます。
約8割は非公開求人。あなたの天職は、公開されていない求人にあるかもしれません。
転職市場に精通したプロフェッショナルのサポート
業界・職種に対する専門的な知識をもった、実績豊富なキャリアアドバイザーによる安心のサポート。
自分が自覚していない、転職に有利なスキルや強みを導き出す手伝いをしてくれます。
ご自身の経験や思考に応じて、最適なキャリアプラン・転職先を見つけ、転職の成功に導きます。
キャリアアドバイザーからも、転職先の企業に強みをアピールしてくれます。
企業との交渉は全てお任せ
面倒な面接のスケジュール調整や、企業とのやり取りも全てお任せできます。
言いづらい年収交渉や、転職先に求める希望・要望なども、お任せできるので安心です。
他社では教えてくれない社風や残業時間の詳細など、転職先の情報提供もしてくれます。
入社日の調整、退職手続きのアドバイスまで、転職完了まで全面サポートしてくれます。
転職のプロを味方につけよう
一人で転職活動をする場合、孤独な戦いになります。
不採用が続いたり、悩んだ時にも誰にも相談できません。
転職エージェントを使うことで、いつでも転職のプロに相談できる環境が手に入ります。
プロの転職エージェントを味方につけることで、一人で転職活動をするよりも、安心して効率的に転職活動ができます。
心強い転職エージェントと一緒に、転職を成功させましょう。
転職エージェントの利用は全て無料です。まずは相談だけで利用するのもいいと思います。
プロに相談することで、新たな未来が切り開けるかもしれません。